こばやし歯科医院 明美先生ブログ
小林明美が生まれ育った家庭のこと、その家庭を守り苦労した母の生き様を”我家の軌跡(奇跡)として随筆中。
プロフィール
Author:こばやし歯科医院 明美先生
FC2ブログへようこそ!
最新記事
ココ・ファームワイナリーに行って来ました。 (06/06)
富岡製糸場に行って来ました。 (06/06)
我が家の軌跡(奇跡)【45】 (06/03)
我が家の軌跡(奇跡)【44】 (05/19)
我が家の軌跡(奇跡)【43】 (04/11)
月別アーカイブ
2014/06 (3)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (5)
2013/12 (1)
2013/10 (2)
2013/09 (2)
2013/08 (1)
2013/07 (1)
2013/06 (2)
2013/05 (2)
2013/04 (1)
2013/03 (1)
2013/02 (2)
2013/01 (2)
2012/12 (4)
2012/11 (4)
2012/10 (2)
2012/09 (3)
2012/08 (1)
2012/07 (5)
2012/06 (7)
2012/05 (4)
2012/04 (5)
2012/03 (5)
2012/02 (3)
2012/01 (3)
2011/12 (4)
2011/11 (2)
2011/10 (4)
2011/09 (2)
2011/07 (4)
2011/06 (2)
カテゴリ
我が家の軌跡(奇跡) (45)
母は箱入り娘 (14)
近況報告 (28)
未分類 (4)
さくらだより (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
スポンサーサイト
--------(--)
スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
富岡製糸場に行って来ました。
2014-06-06(Fri)
近況報告
6/1(日)館林で36度越えの猛暑の中、富岡製糸場を見学した。
ボランティアガイドの案内で、富岡製紙場の歴史、建築の苦労話等、
説明を受けての見学は暑さに負けない位の熱い感動的なものであった。
2014年 世界遺産登録となるか? なるでしょう!
最後の写真は、2月の大雪で潰れた乾燥場の建物。近々取り壊し、
更地になるとの事。
«
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
»
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。